aws
大きなサイズのSQLを実行しようとしたとき MySQL server has gone away となってしまうことがありますが この場合、max_allowed_packet の値を確認すると解決する場合があります。 mysql> show variables like 'max_allowed_packet'; +--------------------+…
www.terraform.io prd環境とstg環境で設定ファイルとstateファイルを分けて管理するメモです terraform0.9あたりからの機能を使っているっぽいのと、そのあたりちゃんと調べきれていないので一応v11.0以上推奨のメモということにしておきます
AWSのAMIからRedashを立ち上げて、その後3.0.0にアップグレードしたメモです
たくさんアカウントを抱えていて、一気に確認したいのと、boto3使ってみたかったので。 ~/.aws/credentialsのprofileをprofilesに列挙して実行 # coding:utf-8 from boto3.session import Session import datetime profiles = ['profile1', 'profile2'] for …
RDSでは、slow_logをファイルではなくテーブルに保存しますが、このテーブルを掃除したい時のメモです
[Retirement Notification] Amazon EC2 Instance scheduled for retirement. Dear Amazon EC2 Customer, We have important news about your account (AWS Account ID: XXXXXXXXXXX). EC2 has detected degradation of the underlying hardware hosting your…
The difference between the request time and the current time is too large. AWSから「時間ずれすぎ」と怒られました・・・
EC2 値下げ (C4、M4、そしてT2インスタンスで) 東京リージョンも! | Amazon Web Services ブログ 53回目の値下げだそうです。適用は2016/12/1より。 上記の日本語版記事にはTOKYOリージョンの割引率が記載されていますが原文にはTOKYOのことは記載されてい…
CloudWatch において、メトリクスの保持期間が 14 日から 15 ヶ月に延長されます。メトリクス UI では、改善されたグラフィックコントロール、拡張されたカレンダーウィジェット、更新された検索機能などが追加されました。 コレはまた随分延長されましたねw…
qiita.com 上記記事がとても参考になりました。 jqが入っていなくても使えるように書き換えて使うことにします。 事前準備としてインスタンスでawscliが使えるようにしておく必要がありますがEC2なら最初から使えるんじゃないかな check_run_cron.sh #!/bin/…
まずhosted zoneのIDを調べる $ aws route53 list-hosted-zones 次に、hosted zone idを用いて内容を確認 $ aws route53 list-resource-record-sets --hosted-zone-id /hostedzone/ID_FOR_HOSTED_ZONE
route53でhosted zoneを削除しようとしたときに以下のようなエラーが出ることがある Before you can delete a hosted zone, you must first delete all resource record sets except the NS and SOA resource record sets for the zone apex. docs.aws.amazo…
クリーンインストールしたEl Capitan環境でawscliを入れようと思ったら下記のエラー Found existing installation: six 1.4.1 DEPRECATION: Uninstalling a distutils installed project (six) has been deprecated and will be removed in a future version…
AWS コマンドラインインターフェイス | AWS AWSCLIでS3上のファイルをワイルドカードで削除したメモ。 バケットの中身 こんな感じ $ aws s3 ls s3://hoge 2016-06-25 09:48:10 666764 dump.20160625.sql.gz 2016-06-26 09:48:09 684399 dump.20160626.sql.gz…
AWSのEC2インスタンス一覧 $ aws ec2 describe-instances { "Reservations": [ { "OwnerId": "xxxxxxxxxxx", "ReservationId": "r-xxxxxxx", "Groups": [], "Instances": [ { "Monitoring": { "State": "disabled" }, "PublicDnsName": "", "State": { "Code…
cloudwatchのメトリクスで取れそうなのでやってみた。 aws cloudwatch get-metric-statistics --namespace AWS/Billing --dimensions Name=Currency,Value=USD --metric-name EstimatedCharges --start-time date -d '1 days ago' +%FT%TZ --end-time date +…